Nikkei New by 前世界銀行副総裁 西水 美恵子氏
人間は幸せな人生のためにどれだけの資源を使うのか・・。百七十八ヶ国別にその効率を示す地球幸福指数(ハッピー・プラネット・インデックス)を英国のシンクタンク、新経済学財団が発表した。人生への満足感に兵基準妙を書け、生態学的地球資源活用量で割った指数。
人間社会が第一に望むものは健康で幸せな人生なのに、所得上昇に専念しすぎて地球一個ではたりないほどの資源を使ってしまえば、国民の幸福さえ持続不可能にしてしまう。経済成長に偏りすぎる主流政策思考への大きな挑戦。
指数が高いのは、大洋州の島国、バヌアツ共和国。コロンビア、コスタリカと中南米やカリブ海域諸国が上位に並ぶ。とくに小さな島国が優位であることから世界は学ぶことが多いと報告書は注目している。
アジアのトップはベトナムで世界十二位。ブータンは平均寿命の短さゆえに世界十三位。先進国は軒並みぱっとしないが、なかでも日本は資源を使いすぎて、長生きする国民があまり幸せと感じていないからアジアの下位で95位。
西水氏は、憲法第三章十三条に謳う「幸福追求は国民の権利」であり、国政すべての焦点を国民の幸福追求にしぼるという日本の方針と乖離した現状に、警鐘を鳴らしている。
最近のコメント